きのこるブログのメインイメージ

この先生きのこる

2025-06-01

ChatGPTの登場を皮切りに、生成AI(大規模言語モデル)はすさまじい勢いで進化を続けています。 「AIに仕事を奪われる」なんて言葉も、いまや笑い話では済まされなくなってきましたね。

さすがに、ここ数年でAIが人間に代わって設計から実装・テストまで全部やってくれるようにはならないと思いますが、ITフリーランスに求められるスキルは間違いなく変化していくでしょう。

私はどうにも正社員として働くのが肌に合わないタイプなので、なんとしてもフリーランスでこの先生きのこっていく必要があります。 そのためにも、まずはブログをはじめて「アウトプット頑張ってます」感を出していこうと思います。


このブログについて

🧭 目標・方針

まずは更新頻度を決めず、1年間続けることを目標にします。

記事のクオリティは100%を目指しません。いつまでも公開できなくなるので、ある程度の完成度で公開します。

📝 記事内容

業務やプライベートで学んだことを、備忘録的にまとめていく予定です。 技術的な内容が中心ですが、木っ端エンジニアの私が書くので、あまり難しい内容にはならないと思います。

🔮 今後やっていきたいこと

  • ChatGPTにポン出ししてもらったヒーローイメージの改善
  • 記事にコメントを投稿できるようにする
  • タグ検索機能の実装
  • ブログデザインの改善

⚠️ ご利用上の注意

  • 当ブログは個人の趣味で運営しています。
  • 当ブログを利用したことによるいかなる損害についても、責任を負いかねます。
  • 記事のライティング補助(調査・校閲・イメージ作成など)として生成AIを利用しています。